FIX窓を交換した話

FIX窓交換後 その他
スポンサーリンク
新築時に役立ったもの、住み始めてから役立ったものを紹介しています。覗いてもらって良いものが見つかると嬉しいです。

こんにちは、おじぃです。

新居に住み始めて約4ヶ月になりました。

5月中旬くらいからさらぽか稼働させており、室温は26℃前後、湿度は50%前後に保たれておりすこぶる快適に生活しています。

2ヶ月点検でも大して指摘する箇所もなく、しっかり家を建ててもらって満足しています。

が、実は引き渡し直後に吹き抜けの2階部分にあるFIX窓を交換しています。

(他にも1箇所、施行中の作業により傷付いていた窓があったので交換して頂きました。)

なかなか交換するものではありませんが、いつか交換することが出てくる人のために、どんな感じで進んでいくのかご紹介していこうと思います。

(交換することがあるとすれば、熱割れ、自然災害によるものくらいだと思います。)

スポンサーリンク

何故交換するのか?

引き渡し後に交換したので、入居後に不具合を発見して交換したような流れですよね。

ですが、施主検査前に監督さんが不具合に気付いて交換の手配をしてくれていたものです。

(FIX窓もフィリピンの工場から船便で送られてくるため、手配かけてから届くまで1ヶ月以上掛かります。)

何が悪かったのかと言うと、窓ガラスが若干たわんでいたそうです。

大きな窓なのでたわみが全く無い、と言うことは無いと思いますが、正直、素人目には問題があるようには見えませんでした。

我が家のFIX窓の位置

FIX窓はリビングの吹き抜け部分に配置しています。

交換前の写真です。素人目には交換が必要なほどたわんでいるようには見えませんでした。

道路に面した面でアクセスは良いのですが、外構をやるとフェンスやら何やら配置予定の場所です。

なので、外溝工事と支障する前に交換してもらえるように調整しました。

窓交換当日の流れ

他の手直しも同時進行でやったのですが、FIX窓交換の対応で来て頂いたのは、窓を交換してくれる工事屋さんと足場屋さんの2組だったような気がします。

まずは窓の前に足場を組んでいきます。

足場

次は窓を外していきます。

足場2

私は高いところが苦手なので、見ているだけでも怖いです(^^;)

窓を取り外す際には、スパイ映画とかで見る、窓ガラスにピタッ!とくっつく吸盤を使って外していました。

FIX窓取外し中

外した後は、この巨大で重い窓を人力で下ろしていました。

慎重に降ろしていって、ようやく地上に降ろし終えたら、やっと終わった〜、と言う雰囲気に。

が、今度は窓を上に持っていかなければなりません(^^;)

足場を使って少しずつ窓を持ち上げて、窓をはめ込み、隙間を埋める何かを入れ、最後に外側からカバーを木材と金槌を使ってちょっとずつはめていました。

FIX窓交換中

FIX窓をはめ込んだら、最後に外と家の内側をキレイに拭き上げていって下さいました。

FIX窓交換後
交換後のFIX窓

作業は午前中に足場を組み、午後に窓交換しました。

他の作業も並行していたので午前と午後の作業となりましたが、FIX窓の交換だけなら3時間もあれば終わるくらいだったと思います。

窓交換後、気になったこと

FIX窓交換後、気になったのは気密性に影響がなかったかどうか、です。

ですが、吹き抜けなので窓の近くをじっくり見ることも出来ず、気密測定する訳でもないので真相は闇の中です。笑

今のところ特に気になることも無いので、きっと大丈夫なのでしょう。笑

その他、気になったこと

FIX窓交換するとなった時にいろいろ調べていたら、窓を外から外せるなんて心配だ!と感じる方もいるようでした。

ですが、今回の交換を見てみると、そんな大変な事やる泥棒はいないだろう、と言う感じでした。

FIX窓も外側から外すものと、内側から外すものもあるようで、家づくりはやっぱり奥深いなぁ、と感じます。

それでは、今回はこの辺で。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
タイトルとURLをコピーしました